皆さん、こんにちは。
年が明けて、半月が立ちましたが、体調等崩されていませんか?
さて、先週末に西宮神社で行われました十日えびすに私も家族で行ってきました!
商売繁盛で笹持って来~い!の掛け声と「福男選び」で今年もニュースで盛り
上がっていましたね。
九日の「宵えびす」・ 十日の「本えびす」・ 十一日の「残り福」の三日間で
毎年約100万人を超える参拝者が訪れ賑わうそうです。
そして、境内・その周辺あわせて約600件の露店が出ているのも楽しみのひとつ
私が行きましたのは「残り福」の11日土曜日お昼前に参拝に行きました。
阪神西宮駅から露店を楽しんで、いざ境内へ
玄関に飾ってい正月飾りを奉納したところまではよかったのですが...
入って20~30m程でこのごった返しでした
10分後...
ようやく本堂が見える位置まで移動
なんとかお参りすることが出来ました。
そして、もう一つ有名なのが 大マグロ ですよね!
この大マグロ奉納は昭和45年から続いているようなんですが
写真でもわかるように、皆さんお賽銭を張り付けていますよね。
所説あるようですが、マグロは凍っていて乗せた物がすぐには滑り落ちない。
「お金が身に付く」という縁起物として行われています。
ですが実は、このお賽銭張りですが 最初は奉納のみでお賽銭張りは行われて
おらず、もちろん神事として扱われていたわけでもなかったそうです。
とある参拝者の一人が、凍っているため滑り落ちずに張り付くことに目を付け、
お賽銭のつもりでマグロの体に吸い付かせて置いたのではとのこと。
うまく考えてますよね!これが長年行われることで縁起物になったのですからね
私たちABC医療も、地域の皆様により密着し、これまでも これからも
精進するよう取り組んでまいりたいと思っていますので
よろしくお願い致します。最後までブログを見て頂きありがとうございました!